合格体験記 – 難関!大阪大学(外国語学部)に合格しました!

小学校のころから英語クラスに通い、中学では英語・個別クラス、高校では個別クラスで継続して学習してきたYさん。難関といわれる大阪大学に合格しました!難関国立大学ですが、私立大学等は受験せず、ここだけを信じてがんばったというYさん。勉強の秘訣や考え方を聞きました。

“合格体験記 – 難関!大阪大学(外国語学部)に合格しました!” の続きを読む

合格体験記 – 藤島高校に今年も4名合格!勉強のコツは?

今年も無事高校受験が終了しました。中学3年生のみんな、本当に頑張りましたね!合格に向けて少しでも教室が力になれたなら嬉しいです。

今年(2025年2月の入試)、藤島高校は倍率が約1.3倍と、非常に高倍率でした。当教室から藤島高校へは昨年同様4名の生徒が合格でした。見事合格したS中学校のTくんは英語クラス、個別指導クラスの夏期講習で学習をしました。Tくんに合格体験を語ってもらいました。

“合格体験記 – 藤島高校に今年も4名合格!勉強のコツは?” の続きを読む

合格体験記 – 高志高校は1.82倍!合格に向けた勉強のコツ!

今年の高校入試も終了しました。小学校から見ている生徒も多い中、「合格」という目標に向かって徐々に学習に力をいれていき、学習面だけでなく、精神面でも大きく成長した姿を見ることができました。

今年、高志高校は倍率が1.82倍と、非常に高倍率でした。見事合格したCちゃんは、英語クラス個別指導クラスで学習しました。Cちゃんに、合格に向けた勉強のコツなどを語ってもらいました!

“合格体験記 – 高志高校は1.82倍!合格に向けた勉強のコツ!” の続きを読む

合格体験記 – 仁愛高校(英語留学コース)合格!ニュージーランドへ

今年は受験生が20名以上と多かったのですが、皆、志望校合格に向けて本当に頑張っていました。皆、今月からは高校生。新しい環境でさらに大きく成長してくれることを楽しみにしています!

今回の合格体験記は、仁愛女子高校英語留学コースに合格したMさん。英語留学コースは、1年生の冬から約10か月という長い期間、全員がニュージーランドへ留学するという特別なコースです。Mさんは、英語クラス個別指導クラスで学習しました。

“合格体験記 – 仁愛高校(英語留学コース)合格!ニュージーランドへ” の続きを読む

県立高校入試の合格発表2025!- 夢に向けての大きな一歩!

昨日は県立高校の一般入試の合格発表でした。

最近では、インターネットで出願し、結果もネットで確認するようになっているので、受験の様子も大きく変わっていますが、この日の緊張だけは同じです。

夕方から「合格しました!」という嬉しい連絡をたくさんいただき、一安心しています。

“県立高校入試の合格発表2025!- 夢に向けての大きな一歩!” の続きを読む

いよいよ県立高校入試に向けてラストスパート!

私立入試も無事終了。

教室の生徒は皆無事に併願合格!!

いよいよ2週後の県立高校入試を残すのみとなりました。

本当のラストスパートに突入ですが、体調に気を付けて、後悔の内容最後まで頑張ってもらいたいです。

そして、「合格」の声を聞くのを楽しみにしています!

合格体験記! – 高志中学校、広島県立叡智学園

教室の英語クラスおよび個別指導クラスに通ってきているKちゃんが、中学受験に挑戦し、見事、高志中学校、そして広島県立叡智学園に合格しました。進学については色々悩んだ結果、広島県立叡智学園に進学することに決めたそうです。受験について聞いてみました。

“合格体験記! – 高志中学校、広島県立叡智学園” の続きを読む

県立高校・私立高校推薦入試の合格発表 – 夢に向けての大きな一歩!

昨日は県内の私立・県立高校の推薦入試の合格発表でした。

夕方から「合格しました!」という嬉しい連絡をたくさんもらい、一安心しています。

今年から新しく始まった高志高校の特色選抜は、倍率2倍と高倍率でしたが、「海外の大学へ進学し、将来は国際弁護士になりたい」というEさんが見事合格!夢に向けての大きな一歩となりました。

“県立高校・私立高校推薦入試の合格発表 – 夢に向けての大きな一歩!” の続きを読む