冬の寒さも少しずつ緩み、次第に春の陽気を感じることができるようになってきましたね。
春が待ち遠しい今日この頃、本年度のレッスンは今週いっぱいで終了ですが、中学3年生もそれに伴い英語クラス、個別クラスをそれぞれ卒業していきます。
福井県坂井市春江町にある総合学習塾&コミュニケーションスクール
冬の寒さも少しずつ緩み、次第に春の陽気を感じることができるようになってきましたね。
春が待ち遠しい今日この頃、本年度のレッスンは今週いっぱいで終了ですが、中学3年生もそれに伴い英語クラス、個別クラスをそれぞれ卒業していきます。
中学3年生クラス最後の宿題として”Why do you study English?”という質問に答えてもらいました。
「日本文化を世界に紹介したい」「英語を使えればこれからの生活に役立つ」「将来、英語を使う仕事につき、世界をよくする手助けをしたい」など、とてもしっかりとした意見を書いてくれ、これまでの成長を実感する作文となりました。
教室を卒業してしまうのは寂しいけれど、これから様々な経験を積み、成長していく皆のことを陰から応援しています。
長い間教室に通ってきてくれて本当にありがとう!
毎年この時期は別れの季節。
今年は2つの3年生の英語クラスがありましたが、そのうちの一つが3月20日(金)で最後のレッスンでした(中学校の卒業式は終了していますが、当教室の英語クラスは例年3月末まであり、高校の英語の学習の仕方などについて触れています。)。
レッスン終了後、最後に生徒たちからこんなサプライズ!