福井県立高志高校で今年から初めて導入された特色選抜。
6名の出願者中合格は3名という狭き門でしたが、教室からH.Eさんが英語分野で出願し、見事合格しましたので、コメントをもらいました。
〇高志高校を志望した理由は何ですか。
将来、国際弁護士になりたいという夢をもっていて、高志高校ではスーパーグローバルハイスクールに参加していたなど、国際的な活動を行っていると知って、志望しました。将来は、カナダの大学に進学したいと考えています。
〇事前課題では、選んだ新聞記事について意見を書くなど、準備が大変だったと思いますが、どうでしたか。
敦賀で企画展が行われている根伊三郎の新聞記事を選びました。将来、自分が高校で探究活動をしたい内容と合った新聞を探すのが大変でした。高校では、国際問題に対する日本と他国との違いについて探求したいと思っています。小学校の時に難民ボランティアに参加したので国際問題に興味がありました。
英語の作文では、自分の言いたいことを文章に表すのは難しかったですが、この事前課題をとおして、自分が将来何をしたいかが明確になったと思ったので、楽しく取り組めました。
〇高校に向けての抱負を聞かせてください。
“I want to step out of my comfort zone.”
いろんなことに挑戦したいと思います!