合格体験記 – 高志高校は1.82倍!合格に向けた勉強のコツ!

今年の高校入試も終了しました。小学校から見ている生徒も多い中、「合格」という目標に向かって徐々に学習に力をいれていき、学習面だけでなく、精神面でも大きく成長した姿を見ることができました。

今年、高志高校は倍率が1.82倍と、非常に高倍率でした。見事合格したCちゃんは、英語クラス個別指導クラスで学習しました。Cちゃんに、合格に向けた勉強のコツなどを語ってもらいました!

〇受験勉強で力を入れたことは何ですか。

福井県の高校の過去問をたくさんこなしました。問題集に加え、学校でも過去問をもらったのですが、解いていくうちに自分の苦手分野も分かり、苦手なところを克復するように努めました。

〇苦手な教科は何ですか。どのように学習をしましたか。

社会が全般的に苦手です。参考書を何回も読み、解説などをしっかり理解していくようにしました。

〇どうして高志高校を選びましたか。

オープンスクールでいくつかの高校を訪れましたが、雰囲気が一番自分に合っているなと感じました。また、文化祭や体育祭が生徒主体で運営されるという点にも惹かれました。

〇高校でやってみたいことはありますか。

部活などは色々見学して決めたいと思います。中学校では美術部に入っていたので、美術部にも興味があります。もし入部したら、中学以上に深くしっかりと絵を描いていきたいです。


その他の合格体験記